ローンの繰り上げ返済は子供が小学生のうちに
公開日:
:
住宅ローン体験談
住宅ローンを組む際に、頭金を十分に用意できればそれに越したことはありませんが、なかなか手持ちのお金を全部出すことはできません。 (いざ、という時のために残しておきたいものですから)
それでもローンを返すようになったら、できる限り早く繰り上げ返済をすることが、金利を少なくする一番良い方法だと思います。
返済にも手数料が入りますので、ある程度の金額がまとまったら返すようにするのが良いでしょう。
一般的に家を買う家庭はまだ若く、したがって子供が小さいことがあると思うので教育費がかからない間、つまり小学生の間が勝負です。中学生前後になると塾に通い始めたり、私立を受験したいと言い始めたりするので、そうなったら繰り上げ返済には手が回らなくなります。
子供が中学に入学していますと、それから延々と教育費のかかる日々が続きます。それは大学を卒業して社会人になるまで続くのです。
子供が小さい間は、できるだけおけいこ事も本当にやらせたいものだけに絞り、ローンの繰り上げ返済に集中するのが良いと思います。
関連記事
-
-
ミックスローンで元金均等がお得です!
住宅ローンを組もうと思った時、どの銀行で借り入れをするのかで、その後の返済額が変わってきます。
-
-
結婚と同時に住宅ローンを組みました
52才の団体職員です。私は、36才の時に結婚と同時に「住宅ローン」を組みました。 初めは新築の
-
-
心配しない住宅ローンの組み方
消費税増税やら、アベノミクスやらなんやら。 その勢い!ではないですが、今年マイホーム取得を決意
-
-
住宅ローンの更新時に相見積もり
我が家の住宅ローンは、3年固定で契約しています。 いよいよ契約期間が終わろうとしているので、次
-
-
住宅ローンを組んで日々の生活が困窮してしまっては本末転倒です
『アパート代を払うなら、家を建てちゃった方がよくない?』ただこの安易な考えだけで家を建て、何の知識も
-
-
頭金を入れる事で返済がずいぶんと楽に
私達夫婦は3年前に住宅ローンを組んで、戸建て住宅を購入しました。 頭金なしでも購入できるとのこ
-
-
実際に検討しないと分からない住宅ローンの話
私は今から2年ほど前に、マイホームを購入しました。 その時にもちろん一括で購入できるような資金
-
-
住宅ローンは必ず余裕ある設定を
今から10年前に新築一戸建て住宅を購入し、30年の住宅ローンを組みました。 夫婦で共働きでした
-
-
銀行の言いなりにはならないようにしましょう
住宅ローンを組んでみると、銀行の仕組みがよく分かります。 私の場合は地方銀行にお金を借りたので
-
-
人生で最も大きな買い物ですから
人生で最も大きな買い物は住宅だといいますが、まさしくその経験をしました。 元々、何を購入するに
- PREV
- 人生で最も大きな買い物ですから
- NEXT
- 50歳からの住宅ローンですから